相談ばかりしている人は成功しない

相談ばかりしている人は成功しない

最近、さる場所でのコーチング勉強会に参加しました。

コーチングや心理学に限らず、全ての学びは一生続き、知識や体験も一生アップデートしていくもの。コーチングスクールで勉強したからといって、誰かに習ったからといって、それで完了するものではないのです。

また、10代、20代から50代、60代と交流できる機会があるというのは、私の人生にとっては宝そのもの。

先日はそんな年代と一緒に座学と実践、グループでの発表の機会があったのですが、あるテーマでのディスカッションの中で、「相談ばかりしている人は成功しない」という話題を掘り下げました。もちろん相談することを否定するつもりは微塵もありませんが、この話の髄は「ばかり」にあります。これは行動や決断など、別の言葉にも置き換えることが出来ますね。

そして、行動もせずに人を妬み、出来ない自分を正当化していたかつての自分を思い出しては、感慨深い思いにもなりました。

「感情が満足する方を選択する」「体が欲する方を選択する」

満場一致の答えも、全員に支持されることも、全員から好かれることもない現実の中で、全員に適応される「正しさ」や「答え」を求めるのは至難の業だと思います。というか、そんなものは「ない」。立場や状況、環境が変われば、ものの見方/感じ方は如何様にも変わるからです。

そして、とある「正しさ」が自分を豊かに幸せにしてくれるかはイコールではなく、カタチを手に入れても安らぎは手からすり抜けてしまった…なんてことも。

時には馬車馬のように働かなくてはならなかったり、自分のことを後回しにしてでも行動することが必要だったとしても、私の基本的指針は「感情が満足する方を選択する」「体が欲する方を選択する」にあります。

もちろん、ここから生まれる結果についての責任は私にありますし、最低限の社会的常識があることが前提です。

故に、相談しすぎてもろくなことにはならず、相談はしても「コントロールしたい人に絡め捕られるな」「自分に責任を持て」「私を主語に最後まで話せ」というのが教訓の一つでもあります。

真のお金持ちは「お金を引き寄せるための法則」的な本を読み漁らない

と言いつつ、色々な話を聞いて見識を広げることは素晴らしいことだと思います。「世界はひたすらに広く深く、誰にとっても知らないことだらけである」と認められる柔軟性や謙虚さは尊い。そして、「知っている私」でいるより「知らない私」でいる方が、個人的にはずっと楽しい。

それと同時に、真のお金持ちが「お金を引き寄せるための法則」的な本を読み漁っておらず、引き寄せ上手が「引き寄せセミナー」や「引き寄せワーク」に参加しまくっていない事実もあり、「相談する」よりも「体験する」「実践する」方が有効である場合が多いことも腑に落ちています。

関連記事

  1. 「今ここ」を体感する

  2. 受け取る覚悟

  3. 人生は白いキャンバス

  4. 10分お掃除

  5. 大人が忘れることは、子供も忘れる

  6. 使わないのなら、ないのと同じ

Profile


長谷川 裕美(はせがわ ひろみ)

株式会社16petales(セーズペタル)代表取締役 メンタルコーチ/フォトグラフ

2014年にメンタルコーチとして起業(個人事業主)。SNS発信とご紹介のみで、コーチングセッションのキャンセル待ちが100名を超える。これまでの登壇/開催/招致セミナー・イベントへの参加者は延べ4000名以上。

2019年1月に「株式会社16petales(セーズペタル)」を立ち上げ。

2022年7月より、認定NPO法人 スローレーベルが主催する”SLOW CIRCUS ACADEMY”にて「対話の時間(グループコーチング)」を担当。

現在は、グループコーチングや写真撮影を通して、クライアントの持つ世界や思いを外在化し、より豊かで自由な人生へのサポートを行う。


Online Shop

  1. 2024.01.09

    【満席】【リクエスト企画】Wish Listフィードバッ…

  2. 2023.12.12

    【満席】【パイロット企画】セルフスタディPJT(2024…

  3. 2023.12.05

    「豊かさ」の受け取りや生み出しを妨げていたもの

  4. 2023.12.04

    アンガーマネジメントってなに?

  5. 2023.11.27

    【永久保存版】Wish Listの書き方&活用法

  6. 2023.11.17

    名古屋で11月のリアルPJTを開催しました

  7. 2023.11.13

    【満員御礼】PJT9期の一般募集を開始いたします(11月…