人生は白いキャンバス

来月の1枚は『YOUR LIFE A CANVAS』

今日は早朝から、6月に向けてのオラクルカードをひきました。可愛い友人に教えてもらったスターシードオラクルカードとは非常に相性が良く、毎月ひくのが楽しみになるほど。

以前は毎月1日にひいていたのですが、ひいたカードから内観し、咀嚼し、手帳に書き写し、思考と第六感を解き放った状態で新しい月をスタートするとなると、私の場合は「1日」では若干遅いことに気付き、最近は前日にひくのが習慣に。

そして、今月のテーマとして出たのは『YOUR LIFE A CANVAS』。学ぶべきことを経て、やっと「人生は白いキャンバス」というゼロ地点に舞い戻ることが出来ました。今はただ、「ただいまー」という気持ちでいっぱいです。

「人生は白いキャンバス」だからこそ、何色にも塗れるし、何色にも染まるし、日一日の在り方が非常に重要かつ、終始一貫の姿勢も大切。

ルーチンの楽しさ

ルーチンの大切さは既に古今東西で説かれていますが、一言でルーチンと言っても「毎日のルーチン」「毎週のルーチン」「毎月のルーチン」「旅行の際のルーチン」「食べ過ぎた翌日のルーチン」「生理前のルーチン」など、様々なルーチンがあると思います。

それが何にしても、自分がより安定し、心穏やかに過ごし、エネルギーチャージや起爆剤となるルーチンがあるのは、毎日や人生に色彩を足してくれます。

習慣にするまでは「形」としてでも、気になるものはやってみる/続けてみることをおススメします。「やる」も「やめる」もこんなにも自由極まりなし。

関連記事

  1. ホラ活

  2. ずっとやりたかった事をやってみる

  3. 写真の効用

  4. 寵愛を根付かせる

  5. 私はなぜ、他人の物語を読んでいるんだろう。

  6. 「思い込みが減ってきた」という思い込み

Profile


長谷川 裕美(はせがわ ひろみ)

株式会社16petales(セーズペタル)代表取締役 メンタルコーチ/フォトグラフ

2014年にメンタルコーチとして起業(個人事業主)。SNS発信とご紹介のみで、コーチングセッションのキャンセル待ちが100名を超える。これまでの登壇/開催/招致セミナー・イベントへの参加者は延べ4000名以上。

2019年1月に「株式会社16petales(セーズペタル)」を立ち上げ。

2022年7月より、認定NPO法人 スローレーベルが主催する”SLOW CIRCUS ACADEMY”にて「対話の時間(グループコーチング)」を担当。

現在は、グループコーチングや写真撮影を通して、クライアントの持つ世界や思いを外在化し、より豊かで自由な人生へのサポートを行う。


Online Shop

  1. 2023.03.15

    『Noma』でホワイトデーランチ

  2. 2023.03.10

    誰かのことを熱く語るよりも、誰かに熱く語られる人になれ

  3. 2023.03.08

    月1開催のリアルPJT<2023年3月>

  4. 2023.03.07

    【募集中】「SLOW CIRCUS ACADEMY」開校…

  5. 2023.02.09

    鰻の会

  6. 2023.02.08

    月1開催のリアルPJT<2023年2月>

  7. 2023.02.07

    綺麗なタメ口