調子のよい時期にこそ気を付けること

調子のよい時にこそ気を付ける

最近、シンクロニシティやミラクル、「こんなことある?」に満ちています。

こういった時には頭の中のノイズも少なく、流れに乗って様々なことが進んでいく反面、ネガティブなことは30倍になって返ってくる時期だとも思っています。

「不都合なことも起きる」し、「起きやすくもなる」

生きている中では、「願いが叶う」「イメージしていた通りにどんどん進む」「追い風を感じる」「引き寄せが半端ない」ような時もあるかと思います。

自分の内外とが調和している時、心の声と繋がっているような時、自分自身のエネルギーで満たされている時、自分が自分以外の何者でもなく、それに自信を持っているような時…

しかし、そういった際に具現化してくるのは「自分の都合のいいこと」だけではなく、ネガティブであったり、意地悪であったり、捻じれた思念もまた心に視界に影響を与えることになります。

「不都合なことも起きる」し、「起きやすくもなる」。

だからこそ、調子のよい時にこそ兜の緒を締め、勤しむ。

これに着きます。

友だち追加

関連記事

  1. 「楽しい」は続く

  2. 叱っても子供は成長しない

  3. 深層部の変化が「表層」に到達する

  4. 女性は「呼ばれ方」で顔が変わる

  5. 日本では大概の日が「いい日」

  6. 大人が忘れることは、子供も忘れる

Profile


長谷川 裕美(はせがわ ひろみ)

株式会社16petales(セーズペタル)代表取締役 メンタルコーチ/フォトグラフ

2014年にメンタルコーチとして起業(個人事業主)。SNS発信とご紹介のみで、コーチングセッションのキャンセル待ちが100名を超える。これまでの登壇/開催/招致セミナー・イベントへの参加者は延べ4000名以上。

2019年1月に「株式会社16petales(セーズペタル)」を立ち上げ。

2022年7月より、認定NPO法人 スローレーベルが主催する”SLOW CIRCUS ACADEMY”にて「対話の時間(グループコーチング)」を担当。

現在は、グループコーチングや写真撮影を通して、クライアントの持つ世界や思いを外在化し、より豊かで自由な人生へのサポートを行う。


Online Shop

  1. 2023.05.29

    PJT8期は先行募集前に満席となりました

  2. 2023.05.22

    心身のコンディショニング

  3. 2023.04.11

    何かを体験するのに早いも遅いもない

  4. 2023.04.05

    旅は道連れ、恥はかき捨て

  5. 2023.04.04

    里山十帖 the HOUSE IZUMI

  6. 2023.03.29

    日本の繊細なミニマリズムを体現した空間

  7. 2023.03.28

    THE 日光観光