「祈りの聲」The voice of Mantra

「祈りの聲」The voice of Mantra

10月16日(日)の大聖院での「能楽の会」の際、客殿で開催されていたのは現代アーティスト 浜崎壽賀子さんの個展”「祈りの聲」The voice of Mantra”。

私は金春流能楽師 政木哲司さんさんの撮影でしたが、かのボスが「この絵の前で舞いたい」というインスピレーションを得たことから、般若心経が書かれた月の満ち欠けの屏風の前で「融」を、太陽の絵の前で「是界」を謡い、舞われ、私は撮影の機会をいただきました。

一つとして同じ輝きがないように見える箔は、広島への原爆投下後、広島復興のために作られた古い箔。

また、原爆投下によって仕事を失った彫り師さんが生きるために彫った額と、そこに組み合わされたアマポーラ…

平和への祈りが込められた作品たちとお能の世界とが混ざり合い、特別な空間を生み出していました。

この特別な空気、空間をもっと味わいたいと思うばかりです。

浜崎壽賀子さんはドバイやパリのルーブル、上野の森美術館等でも個展や展示を行われている方。

お近くで開催がありましたら、ぜひ足をお運びくださいませ。

関連記事

  1. 植物を愛でるメリハリのある生活

  2. 特別講師による創作実習&アカンパニスト実習

  3. それぞれに、共に生きよう

  4. 盆栽美術館

  5. 美しい古刹にて撮影

  6. 宮島 大聖院でお能の会を撮影させていただきました

Profile


長谷川 裕美(はせがわ ひろみ)

株式会社16petales(セーズペタル)代表取締役 メンタルコーチ/フォトグラフ

2014年にメンタルコーチとして起業(個人事業主)。SNS発信とご紹介のみで、コーチングセッションのキャンセル待ちが100名を超える。これまでの登壇/開催/招致セミナー・イベントへの参加者は延べ4000名以上。

2019年1月に「株式会社16petales(セーズペタル)」を立ち上げ。

2022年7月より、認定NPO法人 スローレーベルが主催する”SLOW CIRCUS ACADEMY”にて「対話の時間(グループコーチング)」を担当。

現在は、グループコーチングや写真撮影を通して、クライアントの持つ世界や思いを外在化し、より豊かで自由な人生へのサポートを行う。


Online Shop

  1. 2023.08.02

    8月のリアルPJTを開催

  2. 2023.05.29

    PJT8期は先行募集前に満席となりました

  3. 2023.05.22

    心身のコンディショニング

  4. 2023.04.11

    何かを体験するのに早いも遅いもない

  5. 2023.04.05

    旅は道連れ、恥はかき捨て

  6. 2023.04.04

    里山十帖 the HOUSE IZUMI

  7. 2023.03.29

    日本の繊細なミニマリズムを体現した空間