秋めく盆栽美術館へ

秋めく盆栽美術館へ

11月24日は、朝からお昼過ぎまで盆栽仲間さんたちと大宮盆栽美術館に行きました。

皆さんフットワークが軽いうえに何故だかスケジュールが合いやすいので、気付けばなかなか活発に活動中。

いつもお世話になっている盆栽仲間のほりこしけいこさん。

いつもお世話になっている金春流能楽師 政木哲司さん。

今回のお目当て

今回のお目当ては高校生が作った盆栽の特別展示だったのですが、これがまたしっかりした意図と出来栄えであり、見応えがありました。

他にも、

・美術館の盆栽を管理している技術者さんにお話をお伺い出来たり
・盆栽の入れ替えを見れたり
・即売所でコレという〈姫りんご〉に出逢えたり

…と、大変に幸運で充実したお時間をいただきました。

私はやはり、花が咲いたり、実がついたり、落葉したり…と季節を感じるものが好きですが、王者の風格を持つ名のある松もよいですね。

この世界の美意識に心惹かれます。

好きなものに好きだと言う

好きなものに好きだと言い、好きではないものに好きではないと言っていくと、自ずとオリジナルの世界と目的が輪郭を表しますね。

心が温かく豊かになり、幸せを感じる方を選んでいきます。

まずは越冬!

※各種リクエスト、質問、各種日程相談は公式LINEからお待ちしております。

友だち追加

関連記事

  1. 落語と出逢う

  2. 裏側

  3. 能楽ワークショップ 『能楽の音(ね)』

  4. じんわり感じる幸福感

  5. 美しい古刹にて撮影

  6. 日産スタースイートで野球観戦

Profile


長谷川 裕美(はせがわ ひろみ)

株式会社16petales(セーズペタル)代表取締役 メンタルコーチ/フォトグラフ

2014年にメンタルコーチとして起業(個人事業主)。SNS発信とご紹介のみで、コーチングセッションのキャンセル待ちが100名を超える。これまでの登壇/開催/招致セミナー・イベントへの参加者は延べ4000名以上。

2019年1月に「株式会社16petales(セーズペタル)」を立ち上げ。

2022年7月より、認定NPO法人 スローレーベルが主催する”SLOW CIRCUS ACADEMY”にて「対話の時間(グループコーチング)」を担当。

現在は、グループコーチングや写真撮影を通して、クライアントの持つ世界や思いを外在化し、より豊かで自由な人生へのサポートを行う。


Online Shop

  1. 2023.05.29

    PJT8期は先行募集前に満席となりました

  2. 2023.05.22

    心身のコンディショニング

  3. 2023.04.11

    何かを体験するのに早いも遅いもない

  4. 2023.04.05

    旅は道連れ、恥はかき捨て

  5. 2023.04.04

    里山十帖 the HOUSE IZUMI

  6. 2023.03.29

    日本の繊細なミニマリズムを体現した空間

  7. 2023.03.28

    THE 日光観光