お能トークをサポートさせていただきました

今回はサポートで

3月11日の午前中は、金春流能楽師 政木哲司さん(重要無形文化財総合指定保持者)主催のお能のZOOMサポートに入らせていただきました。

オンラインは日々活用していますが、こういった形でサポートに入るのは稀なこと。自分の会じゃないからこそ緊張いたしました。(PDF出なかったらどうしよう!とか、PDF出なかったらどうしよう!!とか、PDF出なかったらどうしよう!!!とか)

今回は1時間と短く、セミナーよりもラフな雰囲気で普段はご一緒できない方とも過ごさせていただき、知的好奇心のくすぐられるお時間となりました。普段は女性の会であることが多いので、男性や初めましてな方とご一緒できたのも楽しかったです。

ありがとうございました。

今回のテーマは『杜若』

今回のテーマは『杜若』。

3月24日(水)に国立能楽堂で政木さんが主演を演じられる演目ですが、

―――


正直、杜若の精が美しく舞う演目だという知識しかなかった時は「ほぉ…」でした。
→『伊勢物語』に記されたエピソードが前提にあり、その上でこの舞台は…を知ったことで楽しくなる。
※伊勢物語…平安時代の恋愛を中心とする一代記的物語


「からころも きつつなれにし つましあればはるばる来ぬる たびをしぞ思ふ」という詩の中に

「からころもきつつなれにしつましあればはるばる来ぬるたびをしぞ思ふ」という詞の中に、
らころもつつなれにしましあればるばる来ぬるびをしぞ思ふ」が隠されている

が隠されている。
→ その折句(隠れミッキー的な詞章)に当日気付けるか自分への挑戦

―――

などを教えていただき、舞台がより楽しみになりました。

3月24日(水)の国立能楽堂に行きたい!という方はぜひご一緒くださいませ。私は数人でお伺いさせていただき、雅な時間を堪能させていただく心づもりです。

詳しくはこちらから

関連記事

  1. 栃木県大田原市 雲巌寺「能と楽の夕べ」

  2. 氏神様に参拝

  3. 美しい古刹にて撮影

  4. 夏越しの大祓

  5. 素敵な女性たちと『能楽の音』へ

  6. 三溪園まで娘とドライブ

Profile


長谷川 裕美(はせがわ ひろみ)

株式会社16petales(セーズペタル)代表取締役 メンタルコーチ/フォトグラフ

2014年にメンタルコーチとして起業(個人事業主)。SNS発信とご紹介のみで、コーチングセッションのキャンセル待ちが100名を超える。これまでの登壇/開催/招致セミナー・イベントへの参加者は延べ4000名以上。

2019年1月に「株式会社16petales(セーズペタル)」を立ち上げ。

2022年7月より、認定NPO法人 スローレーベルが主催する”SLOW CIRCUS ACADEMY”にて「対話の時間(グループコーチング)」を担当。

現在は、グループコーチングや写真撮影を通して、クライアントの持つ世界や思いを外在化し、より豊かで自由な人生へのサポートを行う。


Online Shop

  1. 2023.08.02

    8月のリアルPJTを開催

  2. 2023.05.29

    PJT8期は先行募集前に満席となりました

  3. 2023.05.22

    心身のコンディショニング

  4. 2023.04.11

    何かを体験するのに早いも遅いもない

  5. 2023.04.05

    旅は道連れ、恥はかき捨て

  6. 2023.04.04

    里山十帖 the HOUSE IZUMI

  7. 2023.03.29

    日本の繊細なミニマリズムを体現した空間