お能の会で事務局&ZOOMアシスタント

オンラインで能楽『鵺』のレクチャー会

金春流能楽師 政木哲司さん(重要無形文化財総合指定保持者)のオンラインでのお能レクチャー会の事務局&ZOOMアシスタントを務めさせていただきました。

今回は黒衣として携わらせていただきましたが、リアル受講/後追い視聴(期間限定)の双方に沢山のご参加者さまがいらっしゃり、知っている方がおり、久しぶりの方がおり…私自身もとても楽しいお時間を過ごさせていただきました。

(定時終了後にも30分弱の質問タイム、交流タイムがありました)

少し知ると、おもしろい

私の当初のお能のイメージは難解、眠くなっちゃう、崇高すぎる、私にはまだ早い、今世ではきっと無理…でしたが、

「ほんの少しだけ知ってみる」
「一回舞台に行ってみる」

を繰り返すうちにもうじき3年が経とうとしています。

謡の言葉や表現はこの上なくオシャレであり、声の振動、波動のようなものは心地よき。

今日は『鵺』のあらすじや歴史的な背景、登場人物の末路や見所/聞き所はもちろん、おススメ座り位置等もお伺いしたので当日はしかと刮目して参ります。

また、今回も私は皆さんとランチをしてから能楽堂にお伺いさせていただくのですが、そうして一緒に行けたり、あれこれと話せるお能友達がいることが楽しさ、豊かさの色味を深めてくれています。

皆様に多大なる感謝をお送りすると共に、幕はまだまだ全然下りない。

詳しくはこちらから

関連記事

  1. 私の盆栽には春が二度来る

  2. 『こうのす能』の舞台撮影にお伺いさせていただきました

  3. 国立能楽堂で『是界』

  4. 栃木県大田原市 雲巌寺「能と楽の夕べ」

  5. 「祈りの聲」The voice of Mantra

  6. 「食を充実させること」は 運気アップにつながる

Profile


長谷川 裕美(はせがわ ひろみ)

株式会社16petales(セーズペタル)代表取締役 メンタルコーチ/フォトグラフ

2014年にメンタルコーチとして起業(個人事業主)。SNS発信とご紹介のみで、コーチングセッションのキャンセル待ちが100名を超える。これまでの登壇/開催/招致セミナー・イベントへの参加者は延べ4000名以上。

2019年1月に「株式会社16petales(セーズペタル)」を立ち上げ。

2022年7月より、認定NPO法人 スローレーベルが主催する”SLOW CIRCUS ACADEMY”にて「対話の時間(グループコーチング)」を担当。

現在は、グループコーチングや写真撮影を通して、クライアントの持つ世界や思いを外在化し、より豊かで自由な人生へのサポートを行う。


Online Shop

  1. 2023.05.29

    PJT8期は先行募集前に満席となりました

  2. 2023.05.22

    心身のコンディショニング

  3. 2023.04.11

    何かを体験するのに早いも遅いもない

  4. 2023.04.05

    旅は道連れ、恥はかき捨て

  5. 2023.04.04

    里山十帖 the HOUSE IZUMI

  6. 2023.03.29

    日本の繊細なミニマリズムを体現した空間

  7. 2023.03.28

    THE 日光観光