デザイナーさんからのメッセージ

デザイナーさんからのメッセージ

2018年から主催している中長期型のグループコーチングプロジェクトですが、昨年2021年からはPJTのオリジナルノートを制作・使用しています。

■オンラインプロジェクトとは

ノートを作ってくださった掛田恭子さんが、当ノートについて言葉を寄せてくださいました。

昨年から制作させていただいております、長谷川裕美さんのオンラインプロジェクトのオリジナル冊子。

今年用の冊子も無事、美しく印刷が仕上がりました(お写真は去年の冊子となります)。

裕美さん撮影の、美しいお写真をいただきましたのでご紹介させてください。

裕美さんとは長いお付き合いとなりますが、今回の冊子の構成を拝見させていただき、本当に素晴らしいなと感じています。

私も長年、オーラソーマやアロマや手帳を通じて、自分と向き合う時間の大切さを感じてきましたが、そこに一緒に進む仲間がいるということは、なんと心強いことでしょう。

ゴールを決めて、それを細分化し、目標をシェアして、進捗を報告しあう。

一歩ずつ、一歩ずつ。

本当にね、一人では続けることって難しいです。

ゴールを決めることすら、難しい。

でも、それぞれ頑張っている仲間がいたり、少しでも自分のことを気にしてくれる人がいればね、その人はとても幸せだと思います。

何があっても、前を向けますから。

裕美さんから参加者様のお話も聞いて、感激しています。

皆さん、透明カバーをかけて、汚れないように大切に大切に、こちらのノートを活用されているそうです。

このノートのテーマである「Pray Grounding Surrender」

私も大好きなキーワードです。

裕美さんと参加者の皆さんの、大切な時間のお手伝いをさせて頂き、ありがとうございました!

今年も皆様の夢と幸せが、大きく花開きますように。

長谷川裕美さんのオンラインプロジェクト・オリジナル冊子を制作いたしました | choupette(シュペット):女性起業家のためのデザイン・ビジネスサロン

起業前夜の2014年、私のメンタルコーチとしての方向性を決定付けてくださったジーニアスであり、キーパーソン的存在でもあります。

本当にありがとうございました!

※リクエスト、ご質問等は公式LINEからお待ちしております。

友だち追加

関連記事

  1. 8月のリアルPJTを開催

  2. オリジナル冊子の一回目の仮印刷が届きました

  3. 保護中: オンラインプロジェクト<四期>メンバー

  4. 保護中: オンラインプロジェクト<5期>メンバー

  5. もっと赤裸々に話す

  6. プロジェクト限定ランチ会@東京①

Profile


長谷川 裕美(はせがわ ひろみ)

株式会社16petales(セーズペタル)代表取締役 メンタルコーチ/フォトグラフ

2014年にメンタルコーチとして起業(個人事業主)。SNS発信とご紹介のみで、コーチングセッションのキャンセル待ちが100名を超える。これまでの登壇/開催/招致セミナー・イベントへの参加者は延べ4000名以上。

2019年1月に「株式会社16petales(セーズペタル)」を立ち上げ。

2022年7月より、認定NPO法人 スローレーベルが主催する”SLOW CIRCUS ACADEMY”にて「対話の時間(グループコーチング)」を担当。

現在は、グループコーチングや写真撮影を通して、クライアントの持つ世界や思いを外在化し、より豊かで自由な人生へのサポートを行う。


Online Shop

  1. 2023.08.02

    8月のリアルPJTを開催

  2. 2023.05.29

    PJT8期は先行募集前に満席となりました

  3. 2023.05.22

    心身のコンディショニング

  4. 2023.04.11

    何かを体験するのに早いも遅いもない

  5. 2023.04.05

    旅は道連れ、恥はかき捨て

  6. 2023.04.04

    里山十帖 the HOUSE IZUMI

  7. 2023.03.29

    日本の繊細なミニマリズムを体現した空間