たくさんの「在る」に気づかせていただきました。
つい流されてしまいそうな日常の中で、月に一度時間をとり振り返ることで、自分の中の違和感やなぜそう感じるのかその奥を見つめることができ、自分の大切にしたいこと、そして手放していいもの、たくさんの「在る」に気づかせていただきました。
ともえさん(40 代・司書/腸活ビューティニスト)
- お申込みを決めたキッカケは?
- これまで参加させていただいた裕美さんのつくる場の空気感が、凛としながらここちよく、いつも実りある豊かなひとときになっていたからです。一人ですと、つい甘えが出たり、視野が狭くなってしまうと感じており、今回はどんな方とご一緒させていただきどんな刺激をいただけるのだろうと申し込みさせていただきました。
- 参加してみてどうでしたか?
- 参加させていただいて本当によかったです。毎月裕美さんにお会いでき、その感性に触れ考え方、在り方を惜しみなくシェアしていただきたくさんの気付きがありました。
また本当にすてきな皆さまとご一緒させていただきながら、自らを振り返る大切なひとときでした。なによりこのプロジェクトの空気感が大好きです。 - 変化、気付きはありましたか?
- つい流されてしまいそうな日常の中で、月に一度時間をとり振り返ることで、自分の中の違和感やなぜそう感じるのかその奥を見つめることができ、自分の大切にしたいこと、そして手放していいもの、たくさんの在る、に気づかせていただきました。
- どんな方におススメですか?
- 叶えたいことがある方。在り方と現実面での日々の行動、両方でとらえたい方。自らを違う視点でとらえ、視野を広げたい方。
叶えたい夢がある、自分の基盤を丁寧に整えたい、安心安全な場で自分自身を成長したい…
しかし、「一人で頑張る」には限界があります。
刺激を与え合える仲間と一緒に、心の牢獄に囚われない自由な思考にシフトチェンジしませんか?