お客様の声

講座が終わる頃にはより具体的にイメージできるようになっていました。

受講前はどんなコミュニティにするかざっくりとしたイメージしか持てていなかったのですが、講座が終わる頃にはより具体的にイメージできるようになっていました。

申原 梓さん(30代/MC・旅ガイド)

URLhttps://www.instagram.com/azusanobuhara
ディプロマコースへのお申込みを決めたキッカケは?
私自身が裕美さんのPJTに参加していて、皆さんと一緒に月に1回の振返りと次の1ヶ月の設定をすることで前に進む原動力になっています。

そんなコミュニティづくりを私もしてみたい、大好きな旅と大好きなPJTを掛け合わせたら楽しそうだなと思い受講を決めました。
受講してみてどうでしたか?
コミュニティをつくる方法だけでなく、実際に裕美さんがPJTを主催するにあたり心がけていること、大切にされていることなど惜しみなく教えてくださり、だから私も心地よくPJTに参加できているんだなと実感しました。いつもありがとうございます。

実技試験は緊張しましたが、やってみることで見えてくるもの気付くものがありました。こうするともっと良くなりそうだね♪ と一緒に考えてくださるのも嬉しかったです。

受講前はどんなコミュニティにするかざっくりとしたイメージしか持てていなかったのですが、講座が終わる頃にはより具体的にイメージできるようになっていました。
どんなコミュニティを作り、どんな交流を目指していますか?
旅というテーマで皆さんとお話するなかで、お一人お一人が自分と向き合う時間や枠を広げられるようなコミュニティを作っていきたいです。

そして、そんな皆さんと特別な旅時間を共有し一緒に成長できたらいいなと思っています。
どんな方におススメですか?(受講条件あり)
一緒に成長できる仲間をつくりたい方
コミュニティづくりに自分らしさを取り入れていきたい方
PJTのスタイル、裕美さんのことが好きな方

今は「コミュニティの時代」と言われますが、
いつだって人は人と繋がることで夢を叶え、喜びや癒し、豊かさを手にしていきます。
あなたも、お客さまと共に成長する自分サイズのコミュニティを作りませんか?

PJTディプロマコース

Profile


株式会社16petales(セーズペタル)代表取締役
長谷川 裕美(はせがわ ひろみ)


2014年にメンタルコーチとして起業(個人事業主)。SNS発信とご紹介のみで、コーチングセッションのキャンセル待ちが100名を超える。これまでの登壇/開催/招致セミナー・イベントへの参加者は延べ4000名以上。

現在は、メンタルコーチング、グループコーチング、写真撮影、各種ディレクションを通して、クライアントの持つ世界や思いを外在化し、目標への現実化のサポートやマネジメントを行う。

また、2019年に「株式会社16petales(セーズペタル)」を立ち上げ、国内外に顧客を持つ。


Online Shop

  1. 2023.03.20

    『こうのす能』舞台裏

  2. 2023.03.19

    『こうのす能』の舞台撮影にお伺いさせていただきました

  3. 2023.03.15

    『Noma』でホワイトデーランチ

  4. 2023.03.13

    3月18日(土)は遂に『こうのす能』

  5. 2023.03.10

    誰かのことを熱く語るよりも、誰かに熱く語られる人になれ