その仕事は午前中に

娘と過ごす夏休み

多くの時間を娘と過ごす毎日ですが、自分の仕事の中でも特に集中力やクリエイティビティを必要とするものについては、早朝のうちに着手するようにしています。

娘が起床してきた後には何かとバタバタしますし、静かであるはずの娘の宿題タイムも「終わったよー!」「分からないよー!」と何かにつけてちょこちょこ呼ばれるので、集中を維持できない。

そして、ランチを食べて午後になると、とにかく眠たくなったり、漫画を読みたくなったり、自制心が効かなくなる。(そして、部屋の中もうるさい)

ゴールデンタイム

以前、

「自分にしか出来ない仕事や創造性を要する仕事は午前中に」
「夢の実現への行動は朝の静かな時間に」

という話を聞いたのですが、朝方の私にはそれがピタッとはまっています。

ライフスタイルやお仕事のリズムもありますが、それでも”自分のゴールデンタイム”が解っているのは、やはり強そう!

今日も張り切って早寝します。

あちこち散策

また、日々のランチは家で食べたり、外で食べたりと様々ですが、この日はみなとみらいにあるコクテル堂さんへ。

かつて、セッションなどでも大変お世話になった思い出深いお店です。

窓際のボックス席でランチプレートを食べた後、チェリーベリータルトをデザートにするのが娘のお気に入り。(待ち時間はゲームをしたり、しなかったり笑)

関連記事

  1. 娘の夏休みがスタート

  2. 鰻の会

  3. 髪の毛は過去を記憶している

  4. バスルームの大改装がスタート

  5. これ以上ないくらいに緩む

  6. my 籠城セット〈ワクチン2回目 備忘録〉

Profile


長谷川 裕美(はせがわ ひろみ)

株式会社16petales(セーズペタル)代表取締役 メンタルコーチ/フォトグラフ

2014年にメンタルコーチとして起業(個人事業主)。SNS発信とご紹介のみで、コーチングセッションのキャンセル待ちが100名を超える。これまでの登壇/開催/招致セミナー・イベントへの参加者は延べ4000名以上。

2019年1月に「株式会社16petales(セーズペタル)」を立ち上げ。

2022年7月より、認定NPO法人 スローレーベルが主催する”SLOW CIRCUS ACADEMY”にて「対話の時間(グループコーチング)」を担当。

現在は、グループコーチングや写真撮影を通して、クライアントの持つ世界や思いを外在化し、より豊かで自由な人生へのサポートを行う。


Online Shop

  1. 2023.03.15

    『Noma』でホワイトデーランチ

  2. 2023.03.10

    誰かのことを熱く語るよりも、誰かに熱く語られる人になれ

  3. 2023.03.08

    月1開催のリアルPJT<2023年3月>

  4. 2023.03.07

    【募集中】「SLOW CIRCUS ACADEMY」開校…

  5. 2023.02.09

    鰻の会

  6. 2023.02.08

    月1開催のリアルPJT<2023年2月>

  7. 2023.02.07

    綺麗なタメ口